大きな田んぼの畔草刈その2

 先日平たい所だけハンマーナイフモアで刈ったのですが、残りを刈りに来ました。ジャガイモの収穫も遅れているのですが、横の道路からあまりに稗が目立つので。

image

 道路際だけ前回刈りました。

image

 畦はハンマーナイフモアで、畦際の稗などを刈払機で刈りました。暗くなってしまったのでよくわからないかも。

image

 長い方の畝。前回畦の上1列だけハンマーナイフモアで刈ったので、その隣もう1列をハンマーナイフモアで刈り、田の中の畦際の雑草を刈払機で刈りました。

image

 畦が100メーオルあるので結構かかりましたが、だいたい綺麗に刈れました。

池の田んぼの畔草刈

 大きな田んぼに防鳥網も張りたいのですが、次の週末に村の草刈があります。幸い昨日まで鴨は来ていません。村の草刈の前に田んぼの畦草だけは刈りたいので、池の田んぼの草刈に行きました。

 最初はカメラを保って行くのを忘れました。畦の半分位刈って、それを畝間に敷いてもらいました。途中用があって中断し、三角田んぼの残りを刈り終わって戻ってきました。

image

 草が残った方の入口です。ここから刈って行きます。

image

 途中追加の排水溝を切りました。水が引いてくれ、畝立てができれば良いのですが。

 無事午前中に全部刈り終わりました。午前中ずっと草を刈っていたので、さすがに疲れました。

三角田んぼに草刈の仕上げ

 畦の上からモアと刈払い機で刈れる範囲は自分で刈りましたが、長い法面は春蚕さんと若林さんが手鎌で刈ってくれました。ありがとうございました。

image

 入口部分が残っているとのことなので、刈りに行きました。確かに残っています。

image

 平たい部分はモアでと思って持って行きましたが、面積が狭いので積み降ろししている間に刈払機で刈り終わってしまいます。モアには休んでもらって刈払機で刈り終わりました。一安心です。

畦草刈りと麦の生育

 昨日雨の中で、何とか網を外し終わった田んぼの片付けに行って来ました。昨日の作業で予想外に疲れたらしく、なかなかエンジンがかかりません。昨日最後の網を外した頃には暗くなり始めたので、最後の網は畦の上に置いたまま。その回収もしなければなりません。涼しいうちに作業してしまえば楽なのですが、炎天下での畦草刈になってしまいました。

image

 奥の法面が問題の隣の人の他の法面。一通り刈り終わってほっと一息。濃い緑は稲の色で、草を刈った法面はやや茶色です。

image

 逆の法面は本当はうちで刈らねばならないのですが、隣の田んぼの人がこっちの分まで刈ってくれていました。感謝。網を外して杭も抜いたので、残った畦の上面を刈りました。

image

 道路側も。最後で疲れて来たのでちょっと刈り残しも。

image

 鴨に踏まれて突っつかれたのと、網を外すのにどうしても引きずってしまうので、田んぼの真ん中はちょっと苗が少ない。もっとも色の濃い所には、鴨にお布団を破かれて、雑草が出て色が濃い所もあります。

image

 まあまあの育ちです。

image

 小さい方の麦畑。こちらの畦草も刈りました。大分色がついて来たので、そろそろ刈り入れ時かと思って水分を計ってみましたが、30%でもう一息です。

三角田んぼの周りの草刈

 三角田んぼのある地域は傾斜が急で、農地の維持に補助金が出ています。道路際の草刈は関係者全員で一緒に作業します。明日がその日なのですが、自治会の別の会でも明日の同じ時間に草刈になってしまいました。分担を決めてもらい、先に刈っておくことになりました。

image

 共同作業は刈払機ですが、平たい所はモアの方が効率的なので、天空の畑にハンマーナイフモアを取りに行きました。心配していた薩摩藷ですが、一昨日植えた所は昨日曇りだったので元気そうでした。その前に植えた分はちょっと微妙です。熱除けの紙もほとんど飛んでしまっています。

image

 天空の畑は3枚に分かれていますが、1枚は手つかずです。

image

 メロンやスイカも大丈夫そうです。

image

 モアで道路際から刈り始めます。すごい草で、田んぼが全く見えません。

image

 反対側も刈りました。

image

 モアで刈れる所はここまで。あとは刈払機で刈ります。

image

 三角田んぼの玉葱の様子。成長が悪過ぎますが、これ以上は何ともなりません。水を入れてみるという手もありますが、時間的に余裕がありません。1本だけ薹立ちしていました。例年の1カ月遅れです。草も少し取ってやりたいし、1カ月遅れなら、この後少し成長するかもしれません。畦の上の草も刈りました。

image

 残った草を刈払機で刈りました。

image

 反対側。畦や法面の草も上の方だけは刈ったので、田んぼが見えるようになりました。

image

 こちら側も田んぼの畦が見えるようになりました。

山の田んぼ

 山の中に、小さな田んぼを借りているのですが、今年は色々あって手付かずでした。地主さんから電話があり、作らないのはいいが、草を刈りたいので、昨年以来張りっぱなしの電柵を片付けてくれと怒られてしまいました。

 一番古くから作っている、思い出の田んぼなので、作りたい気持ちがあります。まずは草を刈らねばならないので、軽トラに草刈機を積んで出かけました。

image

 幸い田面にはそれほど草は生えていません。でも畔や下の段には、1m以上の草がびっしりです。

image

 田面には猪の新鮮な足跡が一杯です。作り始める前に、電柵を張り直さなければ。

image

 電柵も草に埋もれています。

image

 昨年から来ていないので、どんな状態かわかりませんので、3種類の草刈機を積んで来ました。全部必要そうです。

image

 電柵の機械がバラバラに。獣の仕業か草刈で刃が当たったか。

image

 まずは田面と畦の草をざっと刈りました。

image

 次は減反部分。1メートル以上の草が生えていますが。ハンマーナイフモアなら問題ありません。

image

 どんどん刈って行きます。

image

 今日はここまでとしましょう。